東京下町八福神参り
スタッフの高橋です。 運動不足解消のため、散歩がてら夏詣に行ってまいりました。 東京下町という響きに惹かれ、御朱印と八福守を集める小旅行。 東京下町八福神とは 下谷神社(家内安全)、小野照崎神社(学問芸能)、鷲神社(商売繁盛)、 今戸神社(縁結び)、第六天榊神社(健康長寿)、水天宮(安産子授け)、 小網神社(強運厄除)、住吉神社(交通安全)の八社。 八つのお社をお参りして八つのお恵みを受け、それぞれの御神徳をいただいて末広がりの人生の平安が授けられるそうです。 夏限定や、今だけの記念御朱印がいただけるお社もあり、御朱印を見るだけでも楽しかったです。 コロナ禍で閉塞感のある日常となってしまいがちですが、密を避けて自然豊かな神社をめぐるのも心穏やかに過ごす一つの方法かもしれませんね。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事